fc2ブログ

賢い収納方法を考える

ご近所に住んでいる奥様の中に、とても収納上手な方がいます。
その方のお宅にお伺いしたことがありますが、隅々まできれいに片づけれているのです。
床には一切ものが散らかっていません。
本棚も、食器棚もセンス良く整頓されていて、まるでインテリア雑誌に登場してきそうな雰囲気なのですよ。
今日はその奥様とちょっと立ち話をして、収納のコツをを教えてもらいました。
キレイに収納するには、床やソファにものを置かないようにすることがポイントなのだそうです。
ちょっと置いたつもりでいても、ずっとそのまま片づけるチャンスを失ってしまうだそうですよ。
また、ものを購入する前に、どこにしまうかを考えてから買うこともポイントだと話していました。
私は、ついつい床にものを置いてしまうことが多いのですよね。
気をつけようと思いました。
私も、その奥様を見習て、収納上手を目指すことにしましたよ。
さっそく、明日からチャレンジしてみようと思います。

スポンサーサイト



男性更年期障害をサプリメントで解決


最近夫の元気が無いのが気になって聞いてみたら、会社の健康診断で男性更年期障害だと診断されたといわれました。
ここのところ体調があまりよくないとは言っていたのですが、更年期障害と聞いてなんだか一気に老けた気分になってしまったとのこと。
夫は50代でまだまだ元気でいてもらいたいので、トンカットアリDXで男性更年期障害を改善してみてはどうかと勧めてみました。
夫は医者嫌いなので、薬っぽいものよりはサプリメントのほうが向いていると判断しました。

また、トンカットアリDXは近所で服用している人がおり、なかなか具合がいいらしいと聞いていたからです。
すべて天然成分でできているので副作用の心配がなく、国内工場の高い技術によりとても細かく粉末化して吸収しやすいようにできているそうです。
夫は気が進まない様子でしたがせっかく買ったのだからと半信半疑で服用してましたが、3日目から効果が実感できてきたらしく積極的に服用するようになりました。
表情もこころなしか明るくなり、心理的にも上向いてきています。
成分やカプセルなどすべてが天然成分であるという点も医者嫌い、薬嫌いの夫は気に入ったようで、いまではすっかりファンになってしまったようです。
プロフィール

ほたるさん

Author:ほたるさん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR