風邪の季節
2カ月前に受けた定期健診の結果を聞きに行けないでいる。
正確にいえば、病院には何度も足を運んでいるのですが、中にはいるのを断念している。
それは、いつもいくたびに、ものすごく混んでいるからです。
小さなお子さんがお母さんに寄りかかってぐったりしている様子とか、ビニール袋をもって
吐きそうになっている人をみると、いまはやめておこうと思ってしまう。
私は単に、検査結果を聞きに行きたいだけなんですけど まっている間にいろんな病院に感染して
しまうような気がする。
実際子供が小さいときは、本当にいろんな病気をしたので、どうしても内科にいくことが増えていました。
そのときは、仕方がないと思って連れていくのですけど、2,3日たつと、自分も体調を崩すことが
多くなってしまっていたのです。
息子からもらったのか、病院でもらったのかは定かではないけど、なるべく病原菌のいるところには
近寄らないほうが賢明かなと思っています。
いまも、マイコプラズマ肺炎は相変わらずはやっているみたいですし、そろそろインフルエンザも
流行り始めているみたいです。
インフルエンザにならないためいは、とりあえず、予防接種を打つのが一番の方法らしいです。
100%ならないことはないですが、なっても、症状が軽くて済むようです。
これからの季節、乾燥しますから、用心ですね。
正確にいえば、病院には何度も足を運んでいるのですが、中にはいるのを断念している。
それは、いつもいくたびに、ものすごく混んでいるからです。
小さなお子さんがお母さんに寄りかかってぐったりしている様子とか、ビニール袋をもって
吐きそうになっている人をみると、いまはやめておこうと思ってしまう。
私は単に、検査結果を聞きに行きたいだけなんですけど まっている間にいろんな病院に感染して
しまうような気がする。
実際子供が小さいときは、本当にいろんな病気をしたので、どうしても内科にいくことが増えていました。
そのときは、仕方がないと思って連れていくのですけど、2,3日たつと、自分も体調を崩すことが
多くなってしまっていたのです。
息子からもらったのか、病院でもらったのかは定かではないけど、なるべく病原菌のいるところには
近寄らないほうが賢明かなと思っています。
いまも、マイコプラズマ肺炎は相変わらずはやっているみたいですし、そろそろインフルエンザも
流行り始めているみたいです。
インフルエンザにならないためいは、とりあえず、予防接種を打つのが一番の方法らしいです。
100%ならないことはないですが、なっても、症状が軽くて済むようです。
これからの季節、乾燥しますから、用心ですね。
スポンサーサイト